独立・起業したい20代は、何から始めれば良いのか迷っているのではないでしょうか?
「将来的に独立して起業したいけれど、何をして良いかわからない…」という人は、まずは転職して独立・起業するためのスキルを身につけましょう。
20代の今から独立・起業を意識して積極的に行動を開始しておけば、将来独立・起業した時に、きっとうまくいくはずです!
独立・起業したい20代は、今すぐ夢に向かって行動を!
独立・起業したい20代は、今すぐあなたの夢に向かって行動を開始してください。
ぼんやりと「将来は独立したいなぁ」、「起業しようかなぁ」と思っていても、「まだ20代だし、起業するのは早いよね」と考えているかもしれません。
でも、今すぐ起業するわけでなく、将来的に起業するつもりだったとしても、20代の今から行動を開始しなければいけません。
なぜなら、独立・起業するなら、成功するためのスキルを身につけておかないといけないからです。
だから、20代の時から、そのスキルを身につけるために行動を開始しましょう!
20代なら、独立・起業で失敗してもまだ取り返しがつきます。
しかも、体力も気力もありますから、独立・起業に向けて、多少の無理も利く年齢です。
30代になって家庭を持ち、子どもが生まれたら、さすがにあなたの意思1つで独立・起業するのは難しいですよね。家庭を持ったら、やっぱり安定志向にならざるを得ないですから。
だから、独立・起業するなら、20代の今、行動を開始すべきなのです。
今すぐ起業しなくても、今のうちから着々と準備して、必要なスキルを身につけておけば、独立後に成功する可能性が高くなりますよ。
独立・起業したい20代は今からスキルを身につけておこう
独立・起業したい20代は、今から独立・起業のためのスキルを身につけておく必要があります。
独立・起業のためのスキルと言っても、よくわからないというあなたのために、将来の独立・起業に向けてやっておくべきことを確認しておきましょう。
- 独立までの事業計画や資金計画を立てる
- 独立に必要なスキルを獲得できる企業に転職する
- 独立を推奨している企業に転職する
- 独立までにオリジナルのスキル・知識を身につけておく
- 人脈作りに励む
- 経営者として必要なスキルを身につける
独立までの事業計画や資金計画を立てる
まずは、独立・起業に向けての事業計画や資金計画を立てておきましょう。あなたは、どんな分野で起業したいのですか?
まずは、起業したい分野を決めます。
そこから、ビジョンや目標、概要などを決めていきましょう。
また、それを実現するためには、資金も必要です。
資金はいくら必要か、資金調達はどうするのかなどの計画を立てておきましょう。
今のうちから事業計画や資金計画を立てておくことで、独立・起業に向けて何をすれば良いかが見えてくると思います。
独立に必要なスキルを獲得できる企業に転職する
起業したい分野が決まったら、それに必要なスキルを獲得できる企業に転職しましょう。
何のスキルも持たないまま独立・起業しても失敗するだけです。
だから、その分野で成功している企業に転職して、そこで働きながら、事業のノウハウを学んでいかなくてはいけないのです。
独立を推奨している企業に転職する
独立に必要なスキルを学ぶために転職する時には、独立を推奨している企業を選ばなければいけません。
企業の中には、社員の独立を推奨していたり、社内独立制度を設けているところがあります。
社内独立制度とは、のれん分けやフランチャイズのようなものですね。
そのような企業の方が、スムーズに独立・起業しやすいですし、銀行からの借り入れなどの資金調達をしやすいというメリットがあります。
だから、将来の独立・起業を見据えて転職するなら、独立を推奨しているところを選ぶべきなのです。
独立を推奨していない企業に転職してしまうとどうなるかは、この後の「独立を推奨していない企業では独立志向があることは黙っておく」で説明します。
独立までにオリジナルのスキル・知識を身につけておく
将来、独立・起業を考えているなら、それまでにオリジナルのスキル・知識を身につけておかなくてはいけません。
独立・起業の基礎となる部分は、転職した企業で学ぶ必要がありますが、独立後に全部その企業と同じことをしていたら、経営はうまくいきませんよね。
日本伝統の師弟関係のあり方の1つである「守破離(しゅはり)」からも、オリジナリティーが必要であることがわかると思います。
まずは師匠の教え通りのことができるようになり(守)、そこから独自のアレンジを加え(破)、さらに新しい知識・技術を開発できる(離)。
そうすることで、日本の武道や茶道、その他の芸術はどんどん発展してきたのです。
これは、日本伝統のものだけでなく、現代のビジネスにも当てはまります。
実際に、「守破離」をベースに個人のスキル評価をする企業もあるんですよ!
だから、転職先だけでなく、同じ分野のほかの企業と差をつけるためにも、あなた独自のスキルや知識、アイデアなどを考えておかないといけないのです。
人脈作りに励む
独立して経営を軌道に乗せるためには、人脈作りも大切です。幅広い人脈を作っておけば、顧客を紹介してもらえたり、困った時に助けてくれたりします。
安定した経営をしていくためには、良い商品を作り出すだけではダメです。
良い商品を生み出すのと同じくらい人脈も大切なんです。
だから、20代のうちから、セミナーや異業種交流会に参加して積極的に人脈を広げておきましょう。
また、独立後も独立前に働いていた企業の人にお世話になることも多いですから、社内での人脈作りにも励んでおきましょう。
経営者として必要なスキルを身につける
独立・起業をしたら、あなたが経営者になります。
経営者になったら、リーダーシップを発揮し、社員・会社全体を引っ張っていかなくてはいけません。
さらに、マネジメントや人事などの知識も必要になるでしょう。
だから、20代の今のうちに、リーダーシップが必要となるような仕事は積極的に引き受けて、リーダーシップを身につけておくと良いでしょう。
さらに、人事やマネジメントなどの知識は、本を読んだり、セミナーに参加して身につけると良いですよ!
独立・起業したい20代が転職する時の注意点
独立・起業したい20代が転職する時には、次のことに注意しておかないといけません。
- 逃げの独立・起業は絶対にダメ
- 独立を推奨していない企業では独立志向があることは黙っておく
逃げの独立・起業は絶対にダメ
将来、独立したいと思っている20代の人の中には、「サラリーマン生活が辛いから」とか「人に使われる仕事は嫌」のように、サラリーマンという現状に不満を感じていて、そこから逃げ出したいから、独立・起業しようと思っている人もいると思います。
でも、逃げの気持ちで独立・起業しても、うまくいきません。
なぜなら、独立・起業後は、今よりも厳しい中で仕事をしていかなくてはいけないからです。
サラリーマン生活はいろいろ辛いこともありますが、給料は保証され、仕事も上司や先輩に教えてもらったり、フォローしてもらえますよね。
つまり、会社に守られているんです。
でも、独立したら、あなたを守ってくれるものは何もありません。
あなたを守るものは、あなたしかいなくなるんです。
その分、やりがいはありますし、うまくいけばリターンも多くなりますが、体力的にも精神的にも今よりも辛くなることは多々あるでしょう。
だから、独立・起業するなら、本当に「これがやりたいから独立する」という強い気持ちを持っていないといけません。
逃げの独立・起業では、途中で挫折して、借金を背負って終わりなんです。
独立を推奨していない企業では独立志向があることは黙っておく
将来的に独立・起業したいから、その分野の企業に転職して、独立・起業のためのスキルを学ぶことはとても大切なことです。
転職先は、できれば社員の独立を推奨しているところが良いですが、独立を推奨している企業が見つからないこともありますよね。
そういう時は、面接であなたが将来独立志向があることは黙っておきましょう。
もちろん、採用後も仕事をしながら独立志向があることは言ってはいけません。
なぜなら、社員の独立を推奨していない企業は、自社のノウハウや人脈を独立する社員に持っていかれることを嫌うからです。
独立志向があるとわかれば、採用することはないですし、採用後に独立志向がバレれば、ノウハウを学べない部署に異動させられたり、難癖をつけて自己都合退職に追い込まれる可能性があります。
だから、社員の独立を推奨している企業ならあなたが独立志向を持っていることをアピールしても良いですが、そうでない企業も多いので注意しなければいけません。
独立・起業したい20代は、転職エージェントを利用しよう!
将来、独立・起業を目指している20代のあなたは、まずはその分野のノウハウや独立・起業のためのスキルを学べる企業に転職する必要があります。
独立・起業したいあなたにとって最良の企業に転職するためには、転職エージェントを利用しましょう。
転職エージェントなら、あなたがどんな分野で独立・起業したいのかを伝えれば、その分野の企業の中から、独立を推奨していて、スキルをしっかり学べる企業を紹介してくれるんです。
もし、どうしてもその分野で独立を推奨している企業がなければ、独立を推奨していなくても必要なノウハウを学べる企業を紹介してくれるはずです。
執筆者情報
- 天職エージェントは、厚生労働大臣から転職サポート(有料職業紹介事業)の許可を受けた(許可番号13-ユ-314851)株式会社ドリームウェイが運営するメディアです。転職サポートの経験を活かし、定期的なリライトや専門書を用いたファクトチェックなど、ユーザーに正確な最新情報を届けられるよう努めています。
最新の投稿
- 2022年12月21日看護師看護師の残業10時間以下の求人は注意点がたくさん?残業少なく働く方法!
- 2022年10月3日看護師看護師が4週8休以上の求人を選ぶ時の注意点6つ!お休み多めで働ける!
- 2021年3月23日看護師馬が合わない先輩看護師から受けるストレス、我慢するしかないの?
- 2020年11月11日看護師看護師の先輩が私にだけ冷たい?その感情は解消できる!
『20代におすすめの転職エージェント14選!使うべき理由と鉄板の使い方』
おすすめの転職エージェント
【1位】マイナビエージェント
オススメ度:★★★★★
運営:株式会社マイナビ
マイナビエージェントは、ご存知マイナビ運営の総合型転職エージェントです。転職支援実績は国内最大級、経験豊富なマイナビならではの優良求人が揃っています。大手からベンチャー企業、中小でも優良な企業などなど、あなたの希望に合わせた求人を探してくれます。
【2位】リクルートエージェント
運営:株式会社リクルートキャリア
リクルートエージェントでは、各業界・各職種への専門的知識をつキャリアアドバイザーが多数在籍しており、一人一人に細かく合わせた支援をしてもらえます。1つの求人サービスでは拾いきれない情報を貰えることもあるので、併用にオススメです。