転職エージェントは信用できない!?上手に使えば転職成功が近づく!

「転職エージェントは信用できないよな」

「転職エージェントは使えないって噂を聞いたことがある」

「転職エージェント?嘘つきの集まりでしょ?」

 

あなたは、転職エージェントを信用できないと思っていて、転職する時に使ったほうが良いのかどうか迷っているのですね?

あなたのその気持ちや不安、よくわかります。

転職に失敗したくない。

だから、信用できないものは使いたくない。

万が一、転職エージェントのせいで転職に失敗したら、後悔してもしきれませんから。

 

「転職エージェントは信用できるの?やっぱり信用できないんじゃないの?いや、やっぱり信用しても良いのかも?」

転職に失敗したくないという思いが強ければ強いほど、迷いが生じて疑心暗鬼になっていきますよね。

 

転職エージェントは、ハッキリ言って信用できない部分はあります。

あなたが心配しているように、全面的に信用すると痛い目を見ることがあります。

ただ、利用価値が大きいサービスであることは間違いありません

 

だから、信用できないと思った時の解決方法を頭の片隅に置きつつ、どこか疑いの目を持って転職エージェントを利用すれば、あなたは転職に成功することができるのです。

転職エージェントは信用できないのは当たり前

「転職エージェントは信用できないんでしょ?」

と思っているあなたは、鋭いです!

ハッキリ言います。

転職エージェントは信用できません。

 

ほら!信用できないんだ

そうですね。

そもそも、信用できると思っていることが間違いです。

なぜなら、転職エージェントはボランティアではないから。

 

転職エージェントは無料で使えるサービスですので、時々ボランティアのような慈善事業だと勘違いしている人がいますが、それは大きな勘違い。

転職エージェントはビジネスです。

利益を得ることを目的としたサービスです。

だから、利益を得ることができないことは基本的にしません。

転職サービスを提供するのは、利益を得るためです。

 

これを理解していない人が、転職サービスを利用すると、

「信用できないじゃん!」

「転職エージェントは嘘つきばかり」

「転職エージェントって使えないよな」

と思うようになるんです。

 

ボランティアなら、100%あなたのために転職活動をサポートしてくれます。

でも、転職エージェントはビジネスです。

あなたの転職をサポートするのは基本的に自分のため、自分の会社のためです。

だから、信用できないのは当たり前と言えるんです。

 

 

転職エージェントで信用できない人の9の特徴

転職エージェントは信用できないのは当たり前のことです。

 

でも、いろいろな転職サービスを無料で提供してくれるので、利用価値はとても高いです。

だから、転職エージェントは使ったほうが、絶対に転職成功の確率は高くなります

 

転職エージェントの中でも信用しても良い人と信用できない人に分かれることも多いです。

どんな転職エージェントは信用できないのか、信用してはいけないのかを見ていきましょう。

 

ここでの転職エージェントは、あなたの担当についてくれるキャリアアドバイザーのことを指します。

「転職エージェント=キャリアアドバイザー」と思って読んでください。

 

レスポンスが遅い

信用できない転職エージェントは、レスポンスが遅いです。

 

メールを送ってもなかなか返ってこない。

電話に出ない、しかも折り返し電話もかかってこない。

 

こういうタイプの転職エージェントは、あなたの転職をサポートする気はあまりないと思ったほうが良いです。

 

レスポンスが遅いと、

「私、転職エージェントに放置されているんじゃないの?」

という不安が湧いてくると思います。

 

連絡が取れない、レスポンスが遅いのは、社会人失格ですよね。

そして、顧客である求職者を放置して不安にさせるのは、転職エージェント失格です。

 

このような転職エージェントに担当についてもらうと、企業から内定をもらってもそのまま放置して、あなたに知らさることなく、内定承諾の期限が過ぎてしまったなんてこともあり得ますので、信用できないんです。

 

希望とは全く違う求人を紹介する

転職エージェントには、最初にあなたの希望条件を話します。

転職エージェントは、その希望条件に合った求人、近い求人を紹介してくれます。

 

でも、時々いるんです。

希望とは全然違う求人を紹介してくれる転職エージェントが。

 

おそらく、上司や求人を出している企業からせっつかれて、

「誰でも良いから、この求人に応募させたい」

という自分の都合優先で、希望とは全然違う求人を紹介するのだと思います。

 

こういう転職エージェントは、あなたの都合よりも自分の都合を優先している。

しかも、希望とは違う求人を紹介してくるということは、あなたのことを舐めてかかっているのだと思います。

 

だから、希望とは違う求人を紹介してくる転職エージェントは信用できないし、信用してはいけないのです。

 

人の話を聞かない

人の話をあまり聞かない転職エージェントもいます。

 

人の話、聞いてる?

とツッコみたくなるような転職エージェントは信用できませんよね。

 

こういうタイプの転職エージェントは、話しているだけで疲れますし、あなたの都合ではなく、自分の都合・会社の都合を優先して転職活動を進めようとします。

 

最悪の場合、あなたが

「その求人は止めておきます。違う求人を探します」

と言っているのに、

「この求人はおすすめだし、あなたに合っていると思うので。このチャンスを逃したら、もったいないですよ」

のような理由をつけて、勝手に求人に応募することもあるんです。

 

だから、

「この人、人の話を聞かないよなぁ」

と思ったら、信用してはいけないのです。

 

経験が浅い

転職エージェントは転職のプロですが、中には転職エージェントになってから日が浅い人もいます。

新人さんですね。

どこの世界にも新人さんはいます。

だから、新人の転職エージェントが悪いというわけではありません。

 

でも、あなたの人生のターニングポイントになる転職を新人さんに任せたくはないですよね。

新人の転職エージェントは、ベテランに比べて知識も経験も劣ります。

だから、経験が浅い転職エージェントは信用できないのです。

 

結論を急かす

結論を急がせる転職エージェントも信用できません。

 

求人の締め切りが迫っているなら仕方がありませんが、そうでないのに、

「応募するかどうか決めました?早く決めてくださいよ!」

とか

「このレベルの求人はなかなか出ないですよ!今すぐ応募しないと損します」

のように早く転職するように急かす転職エージェントがいます。

 

これは、あなたの気持ちを考えず、サッサと転職させてしまいたいという気持ちの表れですので、結論を急かす転職エージェントは信用しない方が良いです。

 

推薦文が超適当

転職エージェントを利用して求人に応募する時は、転職エージェントはあなたを売り込むための推薦文を書いて、応募書類に添付してくれます。

この推薦文は、あなたの採用を左右することもありますので、とても重要なものです。

 

でも、信用できない転職エージェントは、

「面接でスキルをご確認ください」

のように、

推薦になってない!

と思うような超適当な推薦文を書くことがあるんです。

 

このような信用できない転職エージェントにサポートしてもらっては、サポートどころか足を引っ張られるだけですよね。

 

電話のみの対応

転職エージェントとは、基本的に電話かメールで連絡を取り合います。

信頼できない転職エージェントは、電話のみを使って連絡を取るタイプですね。

 

「電話だとタイムラグがないから、メールよりもスピーディーだし、信用できそう」

と思うかもしれません。

でも、それは間違いです。

 

電話のみで対応する転職エージェントは、証拠を残したくないという考えを持っている可能性があります。

メールで対応すると、やり取りが一語一句残りますよね。

だから、不誠実な対応をした場合、あとで

「この時、メールではこう伝えたのに!」

と文句を言われて、大きな問題へと発展することがあります。

 

でも、電話での対応なら、文句を言わても、

「そんなことは言っていない」

「そんなことを聞いた覚えはない」

と知らぬ存ぜぬで通すことができるんです。

 

証拠を残そうとしない転職エージェントは、どう考えても信用できませんよね。

 

ただ、電話で対応するのがダメというわけではありません。

電話でのやり取りは、スピーディーで細かいニュアンスも伝わりやすいですから。

 

電話でのやり取りが中心の転職エージェントには、

「念のため、今の内容をメールで送ってもらえますか?きちんと確認して検討したいので」

とお願いしてみましょう。

これで、快くメールを送ってくれる転職エージェントは信用できます。

でも、なんだかんだと理由をつけてメールをしてこない転職エージェントは信用できないと思ったほうが良いでしょう。

 

前と言っていることが違う

前といっていることが違う転職エージェントも信用できません。

言っていることがコロコロ変わるタイプですね。

 

こういうタイプは、仕事に対して不誠実なことが多いです。

無責任で適当に仕事をしているタイプ、行き当たりばったりで仕事をしているタイプですね。

 

そんな無責任な転職エージェントに、あなたの大切な転職をまかせる事なんてできません。

だから、以前と言っていることが違ったり、コロコロ意見が変わったりする転職エージェントは信用してはいけないんです。

 

何度も同じ話を繰り返さなくてはいけない

転職エージェントの中には、前に伝えたことをすぐに忘れてしまう人もいます。

だから、何度も何度もあなたの経歴を伝えたり、希望条件を伝えなければいけないことがあります。

 

このタイプの転職エージェントは、

  • 担当している求職者が多すぎて、情報を把握できていない
  • 転職を真面目にサポートしようとしていない

このどちらかだと思います。

 

どちらにせよ、自分の転職をサポートしてもらいたいとは思えませんよね。

だから、

「前にもそれは伝えたじゃん!」

ということがあるなら、その転職エージェントは信用しない方が良いでしょう。

 

転職エージェントを信用できないと思った時の2つの解決方法

転職エージェントを信用できないと思った時の解決方法をご紹介します。

何度も言いますが、転職エージェントは利用価値は大きいです。

 

だから、信用できないから使わないのではなく、信用できないことを前提に上手に使ったほうが良いんです。

 

信用できないと思った時は、次の2つの解決方法を試してみましょう。

 

担当者を代えてもらう

転職エージェントを信用できないと思ったら、担当の転職エージェントを代えてもらえばOKです。

ほとんどの転職エージェントでは、担当者を交代できるシステムがあります。

各転職エージェントのホームページにあるお問い合わせフォームから、担当者の変更依頼のメールを送ることができます。

 

信用できない転職エージェントに遠慮する必要はありません。

あなたの転職を成功させるためにも、遠慮せずに担当の転職エージェントを代えてもらうと良いでしょう。

 

「この転職エージェント、本当にムカつく!信用できない!」

と思ったら、サッサと担当者を代えてもらいましょう。

 

複数の転職エージェントに登録しておく

転職エージェントを信用できないと思うなら、複数の転職エージェントに登録しておくことも良い解決法です。

 

希望とは違う求人を紹介したりするのは、転職エージェント個人ではなく、会社の方針が関係していることもあります

だから、担当の転職エージェントを代えるだけでは、不十分なことがあります。

 

それなら、複数の転職エージェントに登録すれば良いのです。

会社が違えば、会社の方針も違いますので、複数の転職エージェントを使ってみると、

「ここなら信用できるかも」

と思えるところが見つかると思います。

 

転職エージェントを上手に使うための8つのコツ

転職エージェントは信用できないですが、利用価値は大きいサービスです。

だから、上手に使っていかなければいけません。

 

上手に使うためには、転職エージェントから

「この人の転職を応援したい!」

と思われる必要があります。

そう思われれば、本腰を入れて転職活動をサポートしてくれるはずです。

つまり、まずはあなたが転職エージェントから信用される必要があるというわけですね。

 

転職エージェントから信用されるコツを8つご紹介していきます。

 

マナーを守る

転職エージェントを使う時には、マナーを守りましょう。

時々いるんです。

自分は客であり、稼がせてやっているから、どんな無理難題を言っても良いと思っている求職者。

 

私も現役の転職エージェントですが、

「お前、使えない担当者だな。良いから年収1000万の求人を探して来いよ。それがお前の仕事だろ?」

のように言われてしまうと、

「申し訳ありませんが…」

と丁寧に説明しつつも、心の中では

「あ、無理。この人。担当したくない…」

と思ってしまうものなんです。

 

転職エージェントにとって、求職者は確かにお客様ですが、人間としてのマナーは守るようにしましょう。

 

転職したい姿勢を見せる

転職エージェントを使う時には、転職したいという姿勢を見せて下さい。

 

「とりあえず、登録だけしました」

「今は話を聞くだけで。転職をするかはまだ決めてないんですけど」

たとえ本当だとしても、このように伝えてしまうと、転職エージェントの中での優先順位は低くなります

 

そうすると、転職エージェントに放置されたり、良い求人を紹介してもらえなくなるので、

「この転職エージェントは使えないし、信用できない」

と思うようになってしまいます。

 

だから、そんな気持ちはなくても、

「良い求人があれば、今すぐにでも転職したい」

という姿勢を見せたほうが良いんです。

 

経歴で嘘はつかない

転職エージェント使う時には、経歴で嘘はつかないようにしましょう。

経歴を盛ると、良い求人を紹介されやすくなるのは事実です。

でも、その嘘がばれた時には、あなたと転職エージェントの信頼関係は一気に崩れます

長年、転職エージェントをしていると、

「この人、経歴を盛ってるかも」

というのは意外と勘づくものなんです。

 

転職エージェントはあなたのことを信用しなくなります。

その結果、あなたも転職エージェントを信用できなくなるのです。

 

だから、経歴で嘘をついてはいけないんです。

 

今の会社の名刺は渡さない

転職エージェントを使う時には、オフィスに来てもらって、カウンセリングをしたり、模擬面接を行うこともあります。

 

その時、転職エージェントと初対面の挨拶をすることになりますが、その時には今の会社の名刺を差し出すのは止めましょう。

あなたは、確かにその会社の社員ですが、転職エージェントに来ることは会社の業務の一環ではありませんよね。

業務外のこと、まったく仕事とは関係がないことです。

 

業務外なのに、会社の名刺を使うのは、社会人としてのマナー違反です。

悪いこととは言いませんが、転職エージェントの視点としては、

「いまいち社会人マナーが身についていないかも?要注意かな」

と思ってしまいます。

 

面談には遅刻しない

転職エージェントにアポイントを取っている時には、遅刻しないようにしましょう。

仕事などやむを得ない事情で遅刻する時は、早めに連絡を入れて下さい。

 

連絡なしで遅刻するなんて、社会人としてあるまじき行為です。

そんなことを平気でやる人を信用できませんよね。

それは、転職エージェントも同じです。

面談の約束があるのに、連絡なしで遅刻してくる人を信用できないし、良い求人を優先的に紹介しようとは思いませんよね。

 

だから、アポイントがあるなら、遅刻しないようにしてください。

 

同じ求人に複数の転職エージェントから応募しない

複数の転職エージェントを同時併用するのはおすすめです。

転職エージェントは信用できないのが前提ですので、リスク分散のためにも、複数の転職エージェントを使ったほうが良いでしょう。

 

ただ、同じ求人に複数の転職エージェントから応募するのは止めて下さい。

「複数の転職エージェントから同時に応募したほうが、採用確率が上がりそう」

と思うかもしれませんが、完全に間違いです。

 

応募した企業から、

「なんか、被ってるんですが。重複応募になってますよ」

という連絡が転職エージェントに来ます。

 

この重複応募の連絡を受けた時の転職エージェントの反応は、

「はぁ?何やらかしてくれてるの?」

となります。

 

重複応募をされると、転職エージェントはその求職者を見放します

重複応募はマナー違反ですから。

 

だから、転職エージェントを上手に使うためには、同時併用で複数の転職エージェントを使うけれど、求人に応募するのはどれか1つに絞ることが大切なんです。

 

長く働きたいことを伝える

転職エージェントには、

「転職したら長く働きます!そう簡単には辞めません!」

とアピールしておきましょう。

そうすれば、転職エージェントは本腰を入れて、あなたの転職をサポートしてくれます。

 

なぜなら、転職させた人が1年以内で退職すると、転職エージェントの報酬は減るからです。

一般的に転職エージェントは、転職させた人の年収の約30%を企業から報酬として受け取ります。

でも、その転職者が早期退職をすると、報酬を返金しなければいけないんです。

 

  • 1ヶ月以内に退職=報酬の7~8割を返金
  • 1~3ヶ月で退職=報酬の5~6割を返金
  • 4~6ヶ月で退職=報酬の2~4割を返金
  • 7~12ヶ月で退職=1~2割を返金

 

こういう仕組みになっていることが多いです。

だから、転職エージェントとしては、最低でも1年は働いてもらわないと困るのです。

また、長く働いてくれると、その企業と転職エージェントの関係が良くなり、今後はその転職エージェントから採用してもらいやすくなるというメリットもあります。

 

「前の会社はなんかだるくて」

「人間関係が悪くてさ。ムカつく上司が多かったんだよね」

 

のようにネガティブな転職理由を伝えていると、転職エージェントは

「この人、また簡単に辞めるかも」

と疑って、あなたを信用しなくなります。

 

だから、

「この仕事がしたいんです!一生の仕事にしたいと思っています!」

のようにポジティブな転職理由を伝えると良いですよ。

 

不満はきちんと伝える

転職エージェントを信用できないと思うと、すぐに

「担当者を代えてもらおう」

と思うかもしれません。

 

これは間違いではありませんし、効果的な解決方法です。

でも、担当者を代えてもらう前に、まずは本人に不満をきちんと伝えましょう

どういう部分が信用できないと思ったのか、どこを直してほしいかなどです。

 

本当は信頼できる転職エージェントなのに、ちょっとした誤解で、

「信用できない」

と思ってしまっているのかもしれません。

 

だから、まずはきちんと不満を伝えること。

それでも改善されないようであれば、遠慮なく転職エージェントを代えてもらいましょう。

 

転職エージェントを信用できない人はこの2つに登録を!

転職エージェントを信用できない人もいると思いますが、上手に使えば利用価値は大きいことは間違いありません。

だから、上手に使いましょう。

 

転職エージェントを上手に使うには、ご紹介した8つのコツを守ることが大切です。

そして、次の2つの転職エージェントを使うこと。

 

 

この2つは業界の最大手ですので、中小の転職エージェントよりも信用できます

また、1つだけではなく、2つに登録しておくことで、信用できない問題を軽減できますよね。

 

転職エージェントは信用できません。

でも、上手に利用すれば、あなたの転職を成功に導いてくれますよ!

執筆者情報

天職エージェント編集部
天職エージェント編集部
天職エージェントは、厚生労働大臣から転職サポート(有料職業紹介事業)の許可を受けた(許可番号13-ユ-314851)株式会社ドリームウェイが運営するメディアです。転職サポートの経験を活かし、定期的なリライトや専門書を用いたファクトチェックなど、ユーザーに正確な最新情報を届けられるよう努めています。
20代におすすめの転職エージェント14選!使うべき理由と鉄板の使い方

20代におすすめの転職エージェント14選!使うべき理由と鉄板の使い方

いますぐ転職エージェントに登録しましょう

おすすめの転職エージェント

【1位】マイナビエージェント

オススメ度:★★★★★
運営:株式会社マイナビ

マイナビエージェントは、ご存知マイナビ運営の総合型転職エージェントです。転職支援実績は国内最大級、経験豊富なマイナビならではの優良求人が揃っています。大手からベンチャー企業、中小でも優良な企業などなど、あなたの希望に合わせた求人を探してくれます。

【2位】リクルートエージェント


オススメ度:★★★★
運営:株式会社リクルートキャリア

リクルートエージェントでは、各業界・各職種への専門的知識をつキャリアアドバイザーが多数在籍しており、一人一人に細かく合わせた支援をしてもらえます。1つの求人サービスでは拾いきれない情報を貰えることもあるので、併用にオススメです。